Recruit

社会に貢献できるような仕事を
最高の仲間といっしょに楽しもう。

ものづくりに興味がある!
自分の腕に技術を付けたい!
設備のオペレーターになりたい!
あなたのやりがいがきっとみつかる!
難しそうな仕事に見えるかもしれませんが、
ほとんどの社員が未経験からですので、
各部門でのご応募お待ちしております!

有限会社 古賀工業
有限会社 古賀工業
有限会社 古賀工業

PROFILE

数字で見る

法人設立

1965年

従業員数

50名

売上

5億

平均残業時間

20時間

平均勤続年数

10年以上

※2024年12月 時点

※WEBフォームから直接ご応募・ご相談いただく際は、
別途改めてお電話またはメールアドレス宛にご連絡いたします。
※ご応募後は面接を行います。予め履歴書のご準備をお願いいたします。

募集職種 CADオペレーター
設備オペレーター
溶接技術者
求める人材 学歴不問
30歳までの方
(長期勤続によるキャリア形成のため)
主な仕事内容 ■情報加工課
設計から送られてきた図面をCADを使って実際に加工できるように編集します。主にCADとExcelを使う仕事です。建築の基本的な基準を学びCADで製図します。

■組立加工課
図面をもとに鉄骨製品を組立・熔接する部門です。溶接の資格を取得し手動で溶接したり溶接ロボットの操作をします。組立溶接後、塗装を行わない現場に出荷します。

■一次加工課
全自動ラインにて鉄骨の主材となるH型鋼の切断、孔明けを行っています。また、レーザー加工機やNC ドリルマシンを使用し、部品となる鋼板の加工とピッキング作業を行います。
諸手当 残業手当、皆勤手当、技能手当、資格手当など
昇給・賞与 ■ 昇給:あり(能力に応じて)
■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて)
勤務地 ■ 奈良 事業所
〒630-8453
奈良県奈良市西九条町4丁目2番地の2 (大和ハウス 奈良工場内)
勤務時間 8:30~17:30
(変形労働時間制:1年単位)
休日・休暇 ■休日
┗ 日 祝 その他(GW・夏季・年末年始)
■年間休日数
┗ 106日 (会社カレンダーあり)
保険 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) など
教育制度 当社には研修・教育制度を用意していますので、入社後でもしっかり知識を身につけることができます。また、仕事に必要な資格・免許の費用は会社が100%負担します。皆さんの「頑張りたい!」を全力でバックアップします!
選考方法 面接

service STYLE

8:45
作業開始
午前中の作業を進めます。
10時
小休憩(10分間)
適度に休憩を入れます。
12:15
お昼休憩
お昼は社内や自然の中でお弁当を食べます。
15時
小休憩(10分間)
適度に休憩を入れます。
17:30
帰宅
1日の作業は終了です。

STEP UP

入社

新入社員研修やOJT、社内外の研修等を通して、働き方や会社について知る。

成長

社内外研修や自己啓発によって自らのキャリアを考えていく。

実現

これまでにない新たなキャリアの実現 ぞれぞれのゴールを実現する。